エポック社から、YouTubeやWebサイトなどに掲載するエポック社商品の動画に出演可能なキッズモデル募集のお知らせです。エポック社のキッズモデル募集と製品情報をご紹介いたします。
- 思い出作りなら『無料オーディション』
書類選考にチャレンジ!
- 国内最大級のランウェイショー!『ベストキッズオーディション』
- 何着でも着替え放題!
『スタジオマリオ』の撮影でモデル体験!
- 気軽に事務所登録!『キャストネット・キッズ』
書類選考ナシ!
- 満足度98%のプロカメラマンによる『Famm無料キッズ撮影会』
エポック社ってどんなブランド?
エポック社は、東京に本社を構える玩具、ホビー、雑貨等の開発、製造並びに世界マーケットでの販売をしている会社です。
「人間として普遍のテーマ「自然」「家族」「愛」をテーマに持つおもちゃを提供することで、人に対する思いやりや優しさを、おもちゃ遊びを通じて子どもたちの心の中に育てていきたい」を理念に、シルバニアファミリー、野球盤などの子供から大人まで楽しめる人気の玩具やホビー雑貨を多く取り揃えています。
エポック社のキッズモデル募集
エポック社から動画出演キッズモデル募集!!YouTubeやWebサイトなどに掲載するエポック社商品の動画に出演してくださるキッズモデルを募集!興味のある方はぜひご応募ください。
募集締切
2022年8月8日(月)~2022年8月14日(日)23時59分
応募条件
- 1年齢が5才~10 才のお子様で、保護者同伴で撮影に来られる方
- 都内近郊の撮影場所にお越し頂ける方。
- 交通費・宿泊費等は出演者様のご負担となります
- YouTube、WEBサイト、SNS、玩具売場、展示会などの各種媒体・施設での出演動画の使用が可能な方
- スムーズにご連絡が取れる方
- 感染症等の影響により、スタジオでの撮影が難しい場合は、ご自身での撮影および 撮影データの提供についてご協力いただく可能性がございます。
応募方法
- InstagramまたはTwitterへの投稿 STEP.1 Instagram または Twitter のエポック社公式アカウントをフォロー。
- ご自身のアカウントより、お子様が映っている写真や動画に「#エポック社キッズモデルキャンペーン」をつけて投稿。
- DM(ダイレクトメッセージ)送信 エポック社公式のInstagramアカウント(@epoch1958_jp)あるいはTwitterアカウント(@EPOCH1958)のDMに、お子様が映っている写真や動画を送付。
- 写真や動画は、第三者の肖像権・著作権などの権利を侵害していないものを投稿・お送りください。
- 不適切な内容を投稿された場合、修正及び削除頂く場合もございます。
当選発表
- 2022 年8月下旬頃
- 採用者の方のみDMにて連絡
- 選考基準や採用結果のお問い合わせにはご回答できません。
撮影日時・撮影場所
- 2022年9月〜10月、撮影実施
- スケジュールが変更になる可能性があります。
参加特典
- エポック社商品 2万円相当 ※謝礼金などの支払いのご用意はございません。
注意事項
- 注意事項やモデル募集の詳細については、募集サイトよりご確認ください。
- 思い出作りなら『無料オーディション』
書類選考にチャレンジ!
- 国内最大級のランウェイショー!『ベストキッズオーディション』
- 何着でも着替え放題!
『スタジオマリオ』の撮影でモデル体験!
- 気軽に事務所に登録!『キャストネット・キッズ』
なら書類選考ナシ!
- 満足度98%のプロカメラマンによる『Famm無料キッズ撮影会』
エポック社の人気商品は?
エポック社の商品はオンラインショップで購入することができます。楽天市場でも取り扱いが多いのでチェックしてみて下さい。
スーパーマリオシリーズ、すみっコぐらし、鬼滅の刃、ドラえもん、ディズニープリンセス、アナと雪の女王、ミニオンズなどの人気のキャラクター商品も多く取り揃えられています。
エポック社のキッズモデルになるには?
エポック社のキッズモデルになるためには、事務所所属のキッズモデル、もしくはSNSサイトで不定期に募集されています。エポック社のキッズモデルになりたいという方は、@epoch1958_jpのインスタグラムをチェックしてみてはいかがでしょうか?
応募に迷ったらコレ!無料キッズオーディションにチャレンジ!

雑誌や企業やブランドのカタログ、そしてCMからテレビまでキッズモデルといっても幅広いお仕事があります。自分の子供にはどんなキッズモデルが向いているのかわからないという方、また一般公募のキッズモデルをしてきたけれどお仕事に繋げられないかなぁと思っている方も含めて、まずは可能性を試してみる為にも、オーディションに受けてみることをおすすめ致します。
子供には無限の可能性があります。その可能性を客観的に確認したいという方には、書類選考にチャレンジ!無料のオーディションに応募することで初めの一歩として自信にも繋がります。