世界に誇る「Made in Japan」として人気のブランド「 MIKIHOUSE(ミキハウス)」から、SNSモデルとして活躍できるキッズモデル募集のお知らせです。今回は、MIKIHOUSE(ミキハウス)の子供服を扱っている楽天のセレクト店舗もご紹介致します。
- 思い出作りなら『無料オーディション』
がオススメ!書類選考にチャレンジ!
- 国内最大級のランウェイショーにチャレンジ!『ベストキッズオーディション』
- 何着でも着替え放題!
『スタジオマリオ』の撮影でモデル体験をしてみよう!
- 気軽に事務所に登録!『キャストネット・キッズ』
なら書類選考ナシ!
- 満足度98%のプロカメラマンによる『Famm無料キッズ撮影会』
MIKIHOUSE(ミキハウス)ってどんなブランド?
MIKIHOUSE(ホットビスケッツ ミキハウス)は、株式会社 ミキハウストレードが展開する子供服ブランド。
ミキハウスは子どものことを第一に考えたものづくりとサービスをとおして、子どもと家族を笑顔にし、妊娠・出産・子育ての毎日がハッピーになるお手伝いをします。
をコンセプトに、快適な肌ざわり、機能性の追求、安心感と耐久性にこだわったのキッズブランドです。
MIKIHOUSE(ミキハウス)SNSキッズモデル情報
キハウス公式インスタグラムではミキハウスのSNSモデルを大募集!トランク缶ギフトは計5種類。各セット1名、計5名のSNSモデルを募集しています。MIKIHOUSE(ミキハウス)のSNSキッズモデルになってみたい!という方はぜひチャレンジしてみてはいかがでしょうか。
応募締切
- 2022年1月12日(水)13:00 〜 1月31日(月)13:00まで
応募方法
- ミキハウス公式インスタグラムアカウントをフォロー
- A~Eの中で、気になるトランク缶ギフトとくるま缶のあるタイトル画像の投稿にリアクションを行う。 (複数リアクションのご参加も大歓迎です!) ※くるま缶のみ抽選ご応募希望の方は、『くるま缶のあるタイトル画像』のこちらの投稿のみにリアクッションをしてください! (DとEの間の投稿になります)
応募条件
- 当選後、普段の使⽤シーンや着⽤画像をご⾃⾝で撮影いただける方。
- ミキハウス公式インスタグラム(@mikihouse.official)にて紹介を了承いただける方。
採用通知
- 抽選結果は、2月上旬に、当選者の方へ直接DMにてご連絡
参加特典
当選モデルには、この春着られるお洋服や⼩物が⼊ったトランク⽸ギフトをプレゼント。
注意事項
注意事項やモデル募集の詳細については、公式サイトやインスタグラムよりご確認ください。
- 思い出作りなら『無料オーディション』
がオススメ!書類選考にチャレンジ!
- 国内最大級のランウェイショーにチャレンジ!『ベストキッズオーディション』
- 何着でも着替え放題!
『スタジオマリオ』の撮影でモデル体験をしてみよう!
- 気軽に事務所に登録!『キャストネット・キッズ』
なら書類選考ナシ!
- 満足度98%のプロカメラマンによる『Famm無料キッズ撮影会』
MIKIHOUSE(ミキハウス)はどこで購入できる?
MIKIHOUSE(ミキハウス)の実店舗リストはこちらからご確認できます。また、下記のネットショップでもご購入可能です。webなら各セレクトショップのネットショップでも購入が可能です。
子供服のお買い物を賢くするポイント
- まだ楽天カードをお持ちでない方なら、年会費永年無料の楽天カードを新規入会することで、5000円相当のポイント分をもらえることができます。<楽天カード公式サイトはこちら>
MIKIHOUSE(ミキハウス)のキッズモデルになるには?
MIKIHOUSE(ミキハウス)のキッズモデルになるためには、モデル募集に応募する必要があります。オフィシャルサイトやInstagramなどにモデル募集が不定期に掲載されて入るので、モデル募集を見つけるためには、情報を見逃さないようにしなければいけません。
SNSモデルでは、ご自身の投稿に『@mikihouse.official』をタグづけ(メンション)をして画像をリポスト、「#ミキハウス」「#親子コーデ」「#リンクコーデ」のいずれかのタグをつけてリポストすると採用率がアップします。
一般公募で応募する際に注意したいポイントとしては、応募写真に関していえば、元気一杯の優しい笑顔の写真で応募するようにしてみてはいかがでしょうか?子供らしい雰囲気を残したもので応募することで、採用側はブランドコンセプトに合ったイメージがしやすいでしょう。
応募に迷ったらコレ!無料キッズオーディションにチャレンジ!

雑誌や企業やブランドのカタログ、そしてCMからテレビまでキッズモデルといっても幅広いお仕事があります。自分の子供にはどんなキッズモデルが向いているのかわからないという方、また一般公募のキッズモデルをしてきたけれどお仕事に繋げられないかなぁと思っている方も含めて、まずは可能性を試してみる為にも、オーディションに受けてみることをおすすめ致します。
子供には無限の可能性があります。その可能性を客観的に確認したいという方には、書類選考にチャレンジ!無料のオーディションに応募することで初めの一歩として自信にも繋がります。