ご存知の方もいらっしゃるかとは思いますが、絵本作家としても活動してキングコングの西野さん。20代後半から30代以上の方なら、お笑いコンビの西野さんとして活躍していることも記憶に新しいと思います。最近テレビで見なくなったよね?と思われる方も多いのではないでしょうか。
- 思い出作りなら『無料オーディション』
書類選考にチャレンジ!
- 国内最大級のランウェイショー!『ベストキッズオーディション』
- 何着でも着替え放題!
『スタジオマリオ』の撮影でモデル体験!
- 気軽に事務所登録!『キャストネット・キッズ』
書類選考ナシ!
- 満足度98%のプロカメラマンによる『Famm無料キッズ撮影会』
絵本作家としての新しい道
キングコング西野さんは、お笑いコンビ時代から、絵が上手ということで有名で、学生時代は美術教師から美術大学を勧められたが、お笑い芸人になるしか考えてこなかったとのこと。タモリさんからのアドバイスをきっかけに絵本作家として独学で絵を学び、その後、2009年に「Dr.インクの星空キネマ」、2012年に「オルゴールワールド」を出版。その後は、絵本作家として、ニューヨークのトライベッカで絵本絵画展を開催したり、お笑い芸人の傍に勢力的に絵本作家としての活動をスタートさせ、2016年からは、「芸人」としてのを肩書きを引退して、「絵本作家」を肩書きとして活動しています。
- 思い出作りなら『無料オーディション』
書類選考にチャレンジ!
- 国内最大級のランウェイショー!『ベストキッズオーディション』
- 何着でも着替え放題!
『スタジオマリオ』の撮影でモデル体験!
- 気軽に事務所に登録!『キャストネット・キッズ』
なら書類選考ナシ!
- 満足度98%のプロカメラマンによる『Famm無料キッズ撮影会』
『えんとつ町のプペル』絵本の無料化について
3ヶ月前に発表されて、すでに23万部を突破して、絵本としては、かなり売れているこのこの絵本。無料化については、かなり勇気ある決断だったそうです。この無料化に踏み切ったのは、小学生からの一言でした。
「2000円は高い。自分で買えない」
西野さんはこの言葉がすごく気になっていたそうです。特殊なインクを使用して、ギリギリの値段まで下げてこの値段。この絵本を手に入れるには、「お金」が必要で、この絵本を見たいのに、お金だけの理由で、この絵本を見ることができない、ということに、ずっとモヤモヤしていたそうです。そして、この決断に踏み切ったそうです。
SNSで誰とでも繋がれるようになり、『国民総お隣さん時代』となりました。ならば、お金など介さずとも、昔の田舎の集落のように、物々交換や信用交換で回るモノがあってもおかしくないんじゃないか。
「ありがとう」という《恩》で回る人生があってもいいのではないか。
もしかすると、『本』には、その可能性があるのではないか?そんなことを思い、そして、一度思ってしまったら、行動せずにはいられないタチなので、行動します。今日をもって、『えんとつ町のプペル』を無料にします。
このことについて、彼はこのことを「お金の奴隷解放宣言」ということでブログでも書かれています。
制作スタッフには最初の段階ですでに給料が支払われていますが、僕や出版社は絵本の売り上げ(印税)で生活しているからです。
「無料にしてしまうと、食いっぱくれてしまうのではないか?」そんな不安もあります。
しかし僕は、『10万部売れるコト』よりも、『1億人が知っているコト』の方が遥かに価値があると考えます。1億人を楽しませることができたら、その瞬間は1円にもならなくても、後から何とでもなると思っていますし、なんとかします。
手にとって見たい方へ
例えば、音楽や映画でいうと、最近では、Amazonプライム のように年額3,900円はらうだけで、自由に音楽や映画をスマートフォンで楽しめるような時代になりました。また、Youtubeでも公式にアーティストが公開しているものもあり、どんどんと無料化が進んでいます。
でも私たちは、映画館で映画を見たり、好きなアーティストのコンサートやライブに行ったりします。無料は単なる入り口であり、そこから好きなものは、実際に見に行ったり、インターネットだけではなく、本も手にとって買って楽しみます。この無料化が発表されるまで、実はキングコング西野さんの「えんとつ町のパペル」を知りませんでした。とても素晴らしい内容なので、ぜひお子様と一緒に楽しまれてはいかがでしょうか?
応募に迷ったらコレ!無料キッズオーディションにチャレンジ!

雑誌や企業やブランドのカタログ、そしてCMからテレビまでキッズモデルといっても幅広いお仕事があります。自分の子供にはどんなキッズモデルが向いているのかわからないという方、また一般公募のキッズモデルをしてきたけれどお仕事に繋げられないかなぁと思っている方も含めて、まずは可能性を試してみる為にも、オーディションに受けてみることをおすすめ致します。
子供には無限の可能性があります。その可能性を客観的に確認したいという方には、書類選考にチャレンジ!無料のオーディションに応募することで初めの一歩として自信にも繋がります。