キッズモデルで活躍しているキッズの中には、将来はパリ、ミラノ、ニューヨークなど世界で通用するトップモデルになりたいと思っている方も多いのではないでしょうか。今回は、日本を飛び出し、世界で活躍している日本人トップモデル(女性編)をご紹介いたします。
関連記事
Cruz公式Instagram @kidsmodel.magazineでも最新情報を発信しています。※当サイトは、キッズモデル募集に関する情報をまとめたものであり、各企業・ブランド・事務所様との直接的な関係はなく公式な募集窓口ではありません。(※一部の企業様を除く)
参加費無料のキッズモデル募集に応募してみよう!
キッズモデルといっても雑誌や企業やブランドのカタログ、そしてCMからテレビまで様々なジャンルで活躍できます。
自分の子供にはどんなキッズモデルが向いているのかわからないという方、また一般公募のキッズモデルをしてきたけれど、お仕事に繋げられないかなぁと思っている方も含めて、まずは可能性を試してみる為にも、オーディションに受けてみることをおすすめいたします。
子供には無限の可能性があります。その可能性を客観的に確認したいという方には、書類選考にチャレンジ!無料のオーディションに応募することで初めの一歩として自信にも繋がります。
小椚 ちはる(Chiharu Okunugi)
https://www.youtube.com/watch?v=LAUht8uLpsc
- 生年月日:1992年5月15日
- 身長:177cm
- 出身:東京都・日本
彼女がモデルになったキッカケは、彼女が高校生の時に、登校中にモデル事務所からモデルに興味はないかとスカウトされたことからです。
ランウェイは、シャネル、エルメス、ルイヴィトン、ミュウミュウ、クリスチャンディオール、ジャンポールゴルチエ、アルマーニ、サンローラン、ケンゾーなど、有名メゾンを含め、様々なブランドに出演するなど、華々しい実績です。
VOGUEなどの雑誌でも高く評価されている、現在も活躍中のトップモデルです。現在の日本人トップモデルの中でも一番活躍しているモデルです。
福士リナ(Rina Fukushi)
https://www.youtube.com/watch?v=ODJ0Cp3Wl5o
- 生年月日:1999年1月27日
- 身長:176cm
- 出身:東京都・日本
彼女は日本とアメリカとフィリピンの血が入っているクウォーターです。デビューのきっかけはスカウトで、デビュー後にすぐにモデルの仕事がスタートしました。
そして、高校生の時の17歳にルイヴィトンのランウェイに出場。その後も、ポール&ジョーやミュウミュウ、ケンゾー、クロエ、ボッテガヴェネタ、マークジェイコブスのランウェイショーに出演するなど、若くして忙しい日本のトップモデルです。
萬波ユカ(Yuka Mannami)
- 生年月日:1991年8月23日
- 身長:175cm
- 出身:三重県・日本
彼女は、大学卒業後に1年間看護師として働いた後にモデルになるという異色の経歴です。2015年に上京し、モデル事務所に所属。その後、2016年にFENDIのミラノコレクション、その後もパリコレクション、ニューヨークコレクションとトントン拍子に出演。
現在は、ニューヨークに拠点を移して本格的に世界進出をしながら、日本では、CMやモード雑誌などでも活躍しています。
- 思い出作りでもOK!記念に賞状がもらえる!『無料オーディション』
- 累計応募35万人!賞金総額100万円!『ベストキッズオーディション』
- 書類選考ナシ!気軽に事務所に登録可能!『キャストネット・キッズ』
- 無料!満足度98%のプロカメラマンによる『Famm無料キッズ撮影会』
松岡モナ
- 生年月日:1998年2月10日
- 身長:180cm
- 出身:ジョージア州・アメリカ
彼女はアイルランド系アメリカ人と日本人のハーフです。モデルになったきっかけは、彼女の母親が東京のモデル事務所に連絡し、面接を受け合格したことがきっかけです。
彼女が初めてランウェイを歩いたのは、なんと12歳の時に出演した東京コレクション。キッズモデルのランウェイではなく、東京コレクションというすでに大人の世界での舞台です。
そして、15歳でミラノコレクション、16歳でパリコレクション、そして、ひっきりなしにオファーで彼女の活躍は止まることがありません。ディオール、ケンゾー、シャネルにミュミュウ、ヨージヤマモトなどのショーに出演。
岡本多緒(Tao Okamoto)
- 生年月日:1985年5月22日
- 身長:177cm
- 出身:千葉県・日本
彼女は元々モデルに憧れている訳ではなく、身長が高いのがずっとコンプレックスでした。居場所を求めて14歳の時にモデル事務所に所属。そして20歳の時にパリへと拠点を移しましたが、思うようにいかず、ニューヨークにチャレンジ。
それでもなかなか上手くいかず、日本へ帰国しようとしたところ、心機一転、長らく黒髪だった挑発をバッサリ切ったところから、フィリップ・リムというブランドに見出され、彼女のショートヘアー(TAOヘアー)を気に入ったデザイナーが出演モデルを全員TAOヘアーにする演出を行なった後からは、彼女の人気は一気に飛躍しました。
その後は、ミラノやパリでも人気のトップモデルになり、多くのブランドのショーに出演し、出演数として世界5位のブランド出演数をこなし、そしてトップモデルランキングでも日本人最高位の21位に選ばれました。
現在はモデル業から離れて、2013年からハリウッドに進出し女優デビューを果たしています。
トップモデルとは?
日本人で活躍しているモデルといえば、TOKYO GIRLS COLLECTIONに出演しているモデルをイメージしがちですが、今回、ご紹介させていただいたトップモデルとは、世界で通用しているトップモデルになります。
日本で活躍しているモデルは、一言でいうと「カワイイ」というイメージですが、世界で活躍しているトップモデルは「クール」というイメージです。また世界が求めている日本人モデルは、神秘的なアジアンビューティーです。ハーフモデルもいますが、TAOやChiharu Okunugiのような日本人が世界で求められているトップモデルといえるのではないでしょうか。
トップモデルになるための必須条件
トップモデルになるための必須条件は、何と言っても高い「身長」です。女性のトップモデルでは、最低でも175cm以上の身長がないと、トップモデルとしての最低条件に当てはまることができません。
日本で活躍している水原希子ですが、彼女は18歳の時にパリへ行き、現地のモデルエージェントを回りましたが、彼女の身長は168cmということもあり、良い返事がもらえず仕事には結びつきませんでした。
トップモデルの語学力
TAOの語学力ですが、彼女はイギリスに留学経験があり英語が堪能ですが、ハリウッドデビューを果たしてからは、モデル時代よりも語学力がさらに高くなっています。
トップモデルになる為には、高い身長に加えて語学力も必要になってきます。
ランウェイショーの主役は「服」
トップモデルのTAOは、ランウェイショーの主役は「服」と考えており、どのように「服」をよりよく見せることができるかを意識して自然に表現している、と語っています。
日本で人気のある「東京ガールズコレクション」などのファッションショーは、主役がモデルになっているかのようですが、世界のファッションショーの主役はあくまで「デザイナー」や「服」です。デザイナーに対する敬意や服のコンセプトを感じ取り、ランウェイで表現することもトップモデルの素質なのではないでしょうか。
最後に
いつもキッズモデルの情報をご紹介していますが、世界で活躍している日本のトップモデル(女性編)はいかがでしょうか?キッズモデルで活躍している皆さんの中には、将来、世界で活躍したいと考えているキッズも少なくないのではないでしょうか。
身長に関する条件などもありますが、世界で活躍する為には、色々な努力が必要になってきます。小さい頃から将来の夢に向かって色々な努力をしてみてはいかがでしょうか。
応募に迷ったらコレ!無料キッズモデル募集にチャレンジ!

雑誌や企業やブランドのカタログ、そしてCMからテレビまでキッズモデルといっても幅広いお仕事があります。自分の子供にはどんなキッズモデルが向いているのかわからないという方、また一般公募のキッズモデルをしてきたけれどお仕事に繋げられないかなぁと思っている方も含めて、まずは可能性を試してみる為にも、オーディションに受けてみることをおすすめ致します。
子供には無限の可能性があります。その可能性を客観的に確認したいという方には、書類選考にチャレンジ!無料のオーディションに応募することで初めの一歩として自信にも繋がります。
注意事項
- 当サイトは公式の情報提供者ではありません 「当サイトは、キッズモデル募集に関する情報をまとめたものであり、各企業・ブランド・事務所の公式な募集窓口ではありません。」
- 掲載情報の正確性について 「掲載情報には細心の注意を払っていますが、正確性や最新性を保証するものではありません。必ず公式情報を確認のうえ、ご応募ください。」
- 企業・ブランドとの関係について 「当サイトに掲載されている企業・ブランド名は、公式な依頼によるものではなく、一般に公開されている情報をもとに紹介しています。当サイトと各企業・ブランドとの間に直接的な関係はありません。(※一部の企業様を除く)」
- 問い合わせについて 「掲載内容に関するご意見や訂正のご要望がございましたら、[お問い合わせフォーム]よりご連絡ください。」