名子役として、また今は立派な女優さんへの階段を踏み出している、芦田愛菜さんもかつては、表紙モデルとして活躍した学習雑誌『小学一年生』。今年も、明るく元気な「小一モデル」を選ぶオーディションが開催されます。2024年4月に小学一年生になる男の子、女の子で興味のある方はぜひチャレンジしてみてください。
Cruz公式Instagram @kidsmodel.magazineでも最新情報を発信しています。※当サイトは、キッズモデル募集に関する情報をまとめたものであり、各企業・ブランド・事務所様との直接的な関係はなく公式な募集窓口ではありません。(※一部の企業様を除く)
参加費無料のキッズモデル募集に応募してみよう!
キッズモデルといっても雑誌や企業やブランドのカタログ、そしてCMからテレビまで様々なジャンルで活躍できます。
自分の子供にはどんなキッズモデルが向いているのかわからないという方、また一般公募のキッズモデルをしてきたけれど、お仕事に繋げられないかなぁと思っている方も含めて、まずは可能性を試してみる為にも、オーディションに受けてみることをおすすめいたします。
子供には無限の可能性があります。その可能性を客観的に確認したいという方には、書類選考にチャレンジ!無料のオーディションに応募することで初めの一歩として自信にも繋がります。
『小学一年生』とは?
『小学一年生』とは、やさしい文章とわかりやすいビジュアルで、お子さんの「ふしぎ」「どうして?」にこたえる、科学記事や生活体験記事がいっぱい。豪華なふろくと連動した記事で、楽しく遊びながら学ぶことができる小学館の学習雑誌です。
- 思い出作りでもOK!記念に賞状がもらえる!『無料オーディション』
- 累計応募35万人!賞金総額100万円!『ベストキッズオーディション』
- 書類選考ナシ!気軽に事務所に登録可能!『キャストネット・キッズ』
- 無料!満足度98%のプロカメラマンによる『Famm無料キッズ撮影会』
小一モデルになると、撮影や取材などの体験ができる!
オーディションに合格すると、小学館の学習雑誌『小学一年生』の誌面で1年間、プロのモデルとして活躍することになります。小一モデルを通して、取材や撮影など、普段は経験することができない貴重な体験をしていただくことができます。
まずは、書類選考にチャレンジしてみてください。書類選考を通過したお子様には、東京・小学館本社ビルにて行われるモデルオーディションに参加!
参加者たちの個性を引き出すオーディションはモデル体験(カメラテスト)。カメラテストでは、憧れのランドセルを背負ったり、得意なポーズを披露したりしてもらいます。
「小一モデル」2025オーディションキッズモデル募集
小学館の学習雑誌『小学一年生』に登場してくれるキッズモデルをオーディションで選考します。合格したお子さんには、2025年4月号から1年間、『小学一年生』の誌面や、YouTubeの「ピカいちチャンネル」などで活躍していただきます。
楽しさいっぱいのオーディションに参加して、「小一モデル」デビューを目指しませんか?
応募締切
2024年9月20日(金)必着
応募資格
- 2025年4月に小学1年生になる男女で、保護者同伴で撮影に来られる方。
- 国内在住。プロダクション所属の有無は不問。
応募方法
- 専用の応募用紙をダウンロード。
応募用紙に必要事項を書き、2か月以内に撮影したカラー写真2枚(顔のアップ・全身。1人で写っているもの)を貼って、下記のあて先までご郵送ください。※写真の裏には必ずお名前を記入してください。
あて先
〒119-0369 神田郵便局私書箱第135号 小学館『小学一年生』 2025モデルオーディション 係
審査スケジュール
- 書類審査通過者には10月4日(金)までに編集部より電話でご連絡。
- 通過者には、10月19日(土)のオーディション(会場:東京都千代田区の小学館本社)にご参加。
賞品
小一モデル認定賞状、公式ネームカード(名刺)、図書カード1万円分
結果発表
- 『小学一年生』公式サイト
- 『小学一年生』4月号(2025年2月下旬発売予定)ほか
注意事項
応募には保護者の同意が必要、応募書類の返却はできません。オーディションに関わる交通費などは自己負担になります。その他の注意事項など、応募情報については公式サイトよりご確認ください。
小学館の雑誌キッズモデル
について
小学館からは、雑誌「ぷっちぐみ」「幼稚園」など様々な雑誌が出版されています。雑誌「小学一年生」(小学館)の2018年度モデルについては、テアトルアカデミーから、竹野谷咲ちゃん、武田梨花ちゃん、米村莉子ちゃん、千葉ありさちゃん、2019年度「小学一年生」モデルに高原幸之介くんが選ばれています。
基本的には、一般公募なので、事務所に所属していなくてもオーディションに進んでいくことはできますが、オーディションはモデル体験(カメラテスト)などもあるので、合格するには、あらかじめオーディションに慣れておくと良いのかもしれませんね。
応募に迷ったらコレ!無料キッズモデル募集にチャレンジ!

雑誌や企業やブランドのカタログ、そしてCMからテレビまでキッズモデルといっても幅広いお仕事があります。自分の子供にはどんなキッズモデルが向いているのかわからないという方、また一般公募のキッズモデルをしてきたけれどお仕事に繋げられないかなぁと思っている方も含めて、まずは可能性を試してみる為にも、オーディションに受けてみることをおすすめ致します。
子供には無限の可能性があります。その可能性を客観的に確認したいという方には、書類選考にチャレンジ!無料のオーディションに応募することで初めの一歩として自信にも繋がります。
注意事項
- 当サイトは公式の情報提供者ではありません 「当サイトは、キッズモデル募集に関する情報をまとめたものであり、各企業・ブランド・事務所の公式な募集窓口ではありません。」
- 掲載情報の正確性について 「掲載情報には細心の注意を払っていますが、正確性や最新性を保証するものではありません。必ず公式情報を確認のうえ、ご応募ください。」
- 企業・ブランドとの関係について 「当サイトに掲載されている企業・ブランド名は、公式な依頼によるものではなく、一般に公開されている情報をもとに紹介しています。当サイトと各企業・ブランドとの間に直接的な関係はありません。(※一部の企業様を除く)」
- 問い合わせについて 「掲載内容に関するご意見や訂正のご要望がございましたら、[お問い合わせフォーム]よりご連絡ください。」