父親向け育児雑誌「 FQ JAPAN」のベビー・キッズモデル募集情報(関東・東京)

※この記事はプロモーションを含みます。

パパ目線で誌面が作られている男の育児バイブル雑誌としての人気の「FQ JAPAN」からキッズモデル募集のお知らせです。

キッズ雑誌やママの育児雑誌などは多くママモデルとキッズモデルが多い中、今回はパパモデルも募集しています。ハーフということで、対象者が限られてきますが、国際結婚をしたママはこの機会にパパにチャレンジをお願いしてみてはいかがでしょうか?

Cruz公式Instagram @kidsmodel.magazineでも最新情報を発信しています。※当サイトは、キッズモデル募集に関する情報をまとめたものであり、各企業・ブランド・事務所様との直接的な関係はなく公式な募集窓口ではありません。(※一部の企業様を除く)

参加費無料のキッズモデル募集に応募してみよう!


キッズモデルといっても雑誌や企業やブランドのカタログ、そしてCMからテレビまで様々なジャンルで活躍できます。

自分の子供にはどんなキッズモデルが向いているのかわからないという方、また一般公募のキッズモデルをしてきたけれど、お仕事に繋げられないかなぁと思っている方も含めて、まずは可能性を試してみる為にも、オーディションに受けてみることをおすすめいたします。

子供には無限の可能性があります。その可能性を客観的に確認したいという方には、書類選考にチャレンジ!無料のオーディションに応募することで初めの一歩として自信にも繋がります。

無料キッズモデル募集はこちら

雑誌FQ JAPANとは?

最新号をチェック

「FQJAPAN」は2006年に創刊した父親目線で作られた父親をターゲットとした雑誌です。

「父親がもっと楽しくなる!」をコンセプトに、国内・海外の父親事情、最新育児アイテム、乳幼児の基本のお世話から子供の教育やしつけ、夫婦関係やワークライフバランスなど、パパにまつわる様々なことを“オトコの視点”で提案。20~40代・既婚男性の毎日をワクワクさせるバイブルです。

ママ目線で作られた雑誌が多い中、国内だけでなく気になる海外の父親事情や、ワークライフバランスなど、子育てをする上で気になることが色々と紹介されています。




ファッション以外の情報も豊富

キッズ雑誌やママ向けの雑誌と言えば、ファッションを中心とした企画の誌面が多くを占めていますが、「FQJAPAN」は20~40代・既婚男性をターゲットとしていることもあり、ママの目線とは異なる目線で作られた雑誌です。

家庭と仕事のワークライフバランスや夫婦関係のことなど、ママ雑誌とは異なる目線で企画された内容も充実していて、パパの気持ちを知りたいというママにもオススメの雑誌かもしれません。

育児や子供の教育やしつけなどの企画も多いので、しつけや教育に関心のあるママ、そしてこれから、子供の教育を少しずつ考えていきたいという方にもオススメの雑誌です。

FQ JAPANのキッズモデル

「FQJAPAN」のキッズモデルには、外国人やハーフのキッズモデルが多く起用されているイメージもありますが、雑誌では、ハーフモデルなど特定していないキッズモデル募集を行うこともあります。誌面で募集するキッズモデルは、読者モデルという形式になりますが、場合によっては企業のモデルに繋がる可能性もあるかもしれません。

モデルの内容としては、ベビーモデルからキッズモデルの男の子・女の子のキッズを募集、そしてパパモデル・ファミリーモデル募集など様々な企画のモデル募集を行っています。外国人やハーフモデルが多いので、モデル事務所から起用されている場合もありますが、読者モデルなどの一般公募のモデル募集も多く行われています。

パパ雑誌 FQ JAPANのキッズモデル募集

FQ JAPAN webサイトや誌面に登場することができる、ハーフの兄弟キッズ(男女問わず)とパパモデルを募集中!興味のある方はぜひ応募されてみてはいかがでしょうか?今回は、人気のキッズバイクを体験いただき、その様子が撮影されます。

応募締切

  • 2019年10月31日(木)まで

応募条件

  • 3-6歳のハーフor外国人兄弟(男女問わず)+パパ
  • 現在、モデル事務所と契約をしていない一般の方

応募方法

  • FQ JAPAN webサイトキッズモデル募集に辻て、必要事項を記入し、写真を添付の上、応募フォームにて応募。

撮影スケジュール

候補者に選ばれた方にのみ、11月1日(金)以降に、随時FQ JAPAN編集部よりお電話またはメールにてご連絡。

  • 撮影日:2019年11月5日(火)、もしくは11月6日(水)
  • 時間:3時間程度
  • 場所:東京都内
  • 内容:パパとお子さんのモデル撮影(自転車体験)
  • 掲載:FQ JAPAN webサイト ※弊誌紙媒体にも掲載の可能性がございます。

注意事項

事務所などに所属している方は、必ず許可を取ったうえでご応募ください。交通費は基本、モデル負担となります。その他、注意事項については、公式サイトの詳細をご覧下さい。

詳細はこちら



応募に迷ったらコレ!無料キッズモデル募集にチャレンジ!

雑誌や企業やブランドのカタログ、そしてCMからテレビまでキッズモデルといっても幅広いお仕事があります。自分の子供にはどんなキッズモデルが向いているのかわからないという方、また一般公募のキッズモデルをしてきたけれどお仕事に繋げられないかなぁと思っている方も含めて、まずは可能性を試してみる為にも、オーディションに受けてみることをおすすめ致します。

子供には無限の可能性があります。その可能性を客観的に確認したいという方には、書類選考にチャレンジ!無料のオーディションに応募することで初めの一歩として自信にも繋がります。

無料キッズモデル募集はこちら

注意事項

  • 当サイトは公式の情報提供者ではありません 「当サイトは、キッズモデル募集に関する情報をまとめたものであり、各企業・ブランド・事務所の公式な募集窓口ではありません。」
  • 掲載情報の正確性について 「掲載情報には細心の注意を払っていますが、正確性や最新性を保証するものではありません。必ず公式情報を確認のうえ、ご応募ください。」
  • 企業・ブランドとの関係について 「当サイトに掲載されている企業・ブランド名は、公式な依頼によるものではなく、一般に公開されている情報をもとに紹介しています。当サイトと各企業・ブランドとの間に直接的な関係はありません。(※一部の企業様を除く)」
  • 問い合わせについて 「掲載内容に関するご意見や訂正のご要望がございましたら、[お問い合わせフォーム]よりご連絡ください。」

sponsored


関連記事

  1. キッズ雑誌 sesame(セサミ)キッズモデル募集!一般公募の最新情報や活動内容について

  2. 情報誌「さんSUN高知」表紙キッズモデル大募集!【高知】

  3. 一般公募で読者キッズモデルになろう!子供ファッション雑誌の赤ちゃんモデル&キッズモデル募集まとめ

  4. ゼクシィBaby(赤すぐ)のベビー&ママモデル募集!応募方法から採用まで注意点について【東京】

  5. nina’s(二ナーズ)のキッズモデル募集に応募!採用されるポイントとは?

  6. 『MAU(マウ)』の読者キッズモデル募集に応募してみよう【東京・神戸】

  7. 雑誌『Hug Mug(ハグマグ)』の読者キッズモデル・親子モデル募集に応募しよう!【東京】

  8. 原宿ランウェイ2023 S/S 雑誌『Cuugal (キューーガル)』【東京】

  9. キッズ雑誌 sesame(セサミ)キッズモデル募集!ジェイアール名古屋タカシマヤ ランウェイ撮影会

最近の記事

ピックアップ記事

ランキング