主婦業って時給にすると・・・いくらなんだろう?と思ったことはありませんか?または、今日は家事を休みたい!家事代行をお願いしたらいくらなんだろう?と気になった方へ、今回は今話題の家事代行タスカジをご紹介いたします。
- 思い出作りなら『無料オーディション』
書類選考にチャレンジ!
- 国内最大級のランウェイショー!『ベストキッズオーディション』
- 何着でも着替え放題!
『スタジオマリオ』の撮影でモデル体験!
- 気軽に事務所登録!『キャストネット・キッズ』
書類選考ナシ!
- 満足度98%のプロカメラマンによる『Famm無料キッズ撮影会』
タスカジってなに?
タスカジとは、普段行なっている料理やお掃除などの家事をお仕事に変えられる家事代行のサービスになります。働く場所や仕事の時間も自由に自分で決められる上に高時給が得られるという、スキマ時間にお仕事ができることで、注目されつつあります。
その中でも「予約の取れない伝説の家政婦 」志麻さんという方が以前テレビで放映され話題となりました。
「予約の取れない伝説の家政婦 」志麻さん

出典:ntv.co.jp
志麻さんは、以前はフランス料理のレストランで働いていて、結婚してからも何か料理に関わる仕事がしたいという思いで、たまたまインターネットを見ていたところ、「タスカジ」を見て応募されたようです。
調理師、元フレンチコック。日本とパリで調理師学校を卒業後、連日満席のフレンチレストランで15年間コックとして腕を振るう。2016年に家事代行マッチングサービス・タスカジに登録すると、「自宅でレストランの味が食べられる」と予約が殺到。家庭にある材料で、洋風の味つけ、フレンチ流の鮮やかな作りおきを仕上げる。
家事代行というお仕事以外にも、フランス料理が得意でフレンチを教えて欲しい!と予約してくれた方にフランス料理を一緒に作ったりすることもあるそうです。自由な時間に働けるのが一番のメリットとのこと。
「予約の取れないギャル家政婦 」マコさん

出典:ntv.co.jp
志麻さんと同じように、予約の取れないギャル家政婦として取り上げられたのがマコさん。マコさんは栄養士の資格やフードコーディネーターの資格を持っており、特に作り置きレシピやパーティ料理には定評があり、レシピ本なども出版しています。
料理研究家、フードコーディネーター、元保育園栄養士。一人暮らしの食事や、恋人に作りたい食事、離乳食、幼児食、アレルギー食等、幅広いターゲットの料理が得意。2016年に家事代行マッチングサービス・タスカジに登録すると「makoさんの料理なら、子どもも苦手な野菜が食べられる」と忙しいママたちから大人気に。
お二人とも自分の時間をうまく活用して自分が活躍できる場所で、家政婦業という枠を超えてを仕事として楽しんでおられるようです。
- 思い出作りなら『無料オーディション』
書類選考にチャレンジ!
- 国内最大級のランウェイショー!『ベストキッズオーディション』
- 何着でも着替え放題!
『スタジオマリオ』の撮影でモデル体験!
- 気軽に事務所に登録!『キャストネット・キッズ』
なら書類選考ナシ!
- 満足度98%のプロカメラマンによる『Famm無料キッズ撮影会』
料理だけじゃない!選べる内容は色々

出典:taskaji.jp
お料理が注目されていますが、掃除や洗濯、整理整頓、チャイルドケア、ペットケアなど、得意分野があれば何でもアリ!というのがタスカジです。お子さんも小学生に行くようになって少し時間ができたという方は、少しでも家計の足しにチャレンジしてみてもいいかもしれませんね。
1回あたり | 時給2100円✕6時間=12,600円(交通費別) |
1ヶ月あたり | 時給2100円✕月120時間稼働=252,000円 |
お子さんが中学に入り、さらに時間に余裕ができたという方は、1日6時間、月に20日=120時間稼働するともう立派なお給料になります。高校受験や大学受験に向けて費用がかさんでくるという方にはぴったりのお仕事になりそうです。
予約が入れば・・・ですが(笑)
未経験やブランクのある方も安心の研修制度
家事代行と言えどもお仕事はお仕事・・・お金をもらうからにはしっかりとしたお仕事をこなさないといけないと思うと不安だという方にも安心の研修制度もあります。
お仕事の流れから、お仕事の時間配分などもきちんとした説明などもあるので、安心してお仕事することもできます。
最後に
タスカジでのお仕事内容を見ると、主婦業も立派なお仕事ですよね。すでにお仕事をされている方は、タスカジを利用することで、主婦業を効率的にこなすこともできます。
また急な用事で実家に帰らないといけないという時にも、家事代行業を利用することでとても助かるのではないでしょうか。
家事代行を行う側も利用する側にも主婦業ってこんなにも感謝されるものなんだ、と思うと家事も少し楽しくなるかもしれませんね。
応募に迷ったらコレ!無料キッズオーディションにチャレンジ!

雑誌や企業やブランドのカタログ、そしてCMからテレビまでキッズモデルといっても幅広いお仕事があります。自分の子供にはどんなキッズモデルが向いているのかわからないという方、また一般公募のキッズモデルをしてきたけれどお仕事に繋げられないかなぁと思っている方も含めて、まずは可能性を試してみる為にも、オーディションに受けてみることをおすすめ致します。
子供には無限の可能性があります。その可能性を客観的に確認したいという方には、書類選考にチャレンジ!無料のオーディションに応募することで初めの一歩として自信にも繋がります。